医師紹介
國廣 崇 Takamu Kunihiro
「安心」と「信頼」を柱として、病気を治療するだけでなく、患者さんの思いを大切にしながら、健康を紡ぐ医療を行います。
多くの患者さんからいただく「先生と話すと元気になる」という言葉を励みに、皆さんの健康創りに貢献してまいります。
【診療科目】
内科、循環器内科
月〜金 16:00〜20:00
土・日 8:00〜12:00
【得意分野】
循環器内科、一般内科
【略歴】
- 1993年 昭和大学医学部 卒業
- 1998年 東京都済生会中央病院 循環器科医員
- 2002年 Mayo Clinic Vascular Lab. 動脈硬化研究
- 2003年 東京都済生会中央病院 復職
- 2008年 めぐみ在宅クリニック勤務 終末期医療、緩和医療
- 2009年 鶴巻温泉病院勤務 緩和医療
- 2010年 稲城市立病院勤務 救命救急科部長
- 2012年 くにひろクリニック勤務
- 2015年 ユアクリニックお茶の水
- 2019年 ユアクリニックお茶の水 院長就任
- 2025年 お茶の水駅前生活習慣病クリニック 院長就任
【所属学会・資格】
- 日本内科学会認定内科認定医
- 日本内科学会認定総合内科専門医
- 日本循環器学会認定循環器専門医
又吉 周 Shu Matayoshi
初めまして、又吉と申します。東京都世田谷区出身、産まれてこのかた東京です。
内科の中でも循環器、生活習慣病が専門となります。
現役世代の負担はますます増えるばかりです。千代田区という大都心で、皆様の健康維持の一助になれますように貢献させて頂きます。
【診療科目】
循環器内科、一般内科
月曜日 8:00〜12:00、13:00〜17:00
火〜木 8:00〜12:00、14:00〜18:00
土曜日 9:00〜13:00
【得意分野】
内科・循環器内科
【略歴】
- 2012年3月 東京医科大学 卒業
- 2012年4月 東京蒲田医療センター 初期研修医
- 2014年 永寿総合病院 内科専修医/循環器内科フェロー
- 2018年 おおたかのもり病院 循環器内科 医員
- 2019年 練馬総合病院 循環器内科 医員
- 2022年 川口工業総合病院 循環器内科 医長
- 2025年 ユアクリニックお茶の水
- 2025年 お茶の水駅前生活習慣病クリニック
【所属学会・資格】
- 日本内科学会 内科認定医・内科専門医
- 日本循環器学会 循環器専門医
- 日本心血管インターベンション学会 認定医
- 日本不整脈学会 ICD/CRT研修修了済み
- 臨床研修指導医
- 日本禁煙学会 認定指導医
- 医療安全管理者講習 受講済み
- 終末期ケア専門士 東京都緩和ケア研修 修了済み
- 医療経営士3級
渡邊 由衣 Yui Watanabe
安心して気軽に相談できる診療を心がけています。
健康は何よりも大事ですが、忙しい毎日や誘惑を前に後回しにしてしまいますよね。
私も子を持つ母として日々奮闘しております。
患者様の生活に寄り添いながら健康を支えるパートナーとしてサポートさせていただきます。
【診療科目】
内科
月曜日 9:00〜13:00、14:00〜17:00
火〜木 14:00〜17:00
金曜日 8:00〜12:00、13:00〜17:00
【得意分野】
内科・神経内科
【略歴】
- 2019年 北里大学医学部 卒業
- 2019年 東京医科歯科大学初期研修医
- 2021年 東京医科歯科大学病院脳神経内科 入局
同附属病院ならびに新渡戸記念中野総合病院 - 2021年 ユアクリニックお茶の水
ユアクリニック秋葉原 - 2025年 お茶の水駅前生活習慣病クリニック
- 2025年 新御茶ノ水人間ドック 院長
【所属学会・資格】
- 日本内科学会認定内科専門医
- 日本神経学会 所属
加藤 ゆか Kato Yuka
患者さんに寄り添った診療を心がけております。
専門は、糖尿病と糖尿病に関連した疾患の診療です。
健康診断で血糖値について指摘された、など、何か気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。
【診療科目】
内科
金曜日 9:30〜13:00、14:00〜18:30
【得意分野】
内科・糖尿病内科
【略歴】
- 2011年 東京女子医科大学病院 糖尿病センター入局
- 2017年 東京女子医科大学病院 糖尿病センター助教
- 2023年 東京女子医科大学病院 糖尿病・代謝内科 非常勤講師
- 2024年 ユアクリニック秋葉原
- 2025年 お茶の水駅前生活習慣病クリニック
【所属学会・資格】
- 医学博士
- 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本糖尿病学会 糖尿病内科専門医
- 日本糖尿病学会 糖尿病内科指導医日本内科学会